忍者ブログ

あうとどあ日記

アウトドアに関する活動全般の記録です。 ときどき関係ないことも記事になります。

春の準備

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

春の準備

そろそろ春の準備を始めた。
今年の計画にも書いたが、やりたいことの一つに「ひょうたん」づくりがある。
ひょうたんの実を収穫したいのと温暖化防止のためのグリーンカーテンを兼ねた一石二鳥の計画であ~る。

近くのホームセンターでは、まだ種が販売されていなかったので、ネットで購入することにした。
商品代金141円と送料70円の211円である。
近くの店で買えば150円なので送料分が余分ではあるが、欲しくなったら待てない性分である。
楽しみながらネットで検索し購入した。


ひょうたんと言っても色々な品種がある。
大きく育つやつ、長ーいやつ、太っちょのやつ、小さいやつとさまざまである。
選んだのほひょうたんの中では標準種である「千成ひょうたん」。
育つと10cmぐらいの大きさのひょうたんがたくさん取れるのでその名前が付いたようである。
パッケージには、「鈴成りにたくさんつきます」となっている。

もうちょっと大きく育つやつは「百成ひょうたん」という品種もある。
こちらは20cmから30cmの大きさになるようである。

まだ種をまく時期ではない。
パッケージを見ながら夏の鈴成りとなったベランダを想像しながらワクワクしている自分がいるのであった。

次の準備は、土づくりである。
こちらは、今の時期から行うことができる。
ホームセンターで土をしいれてくることにする。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントする