GWの渋滞
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
GWの渋滞
昨日と今日、富士五湖の西湖に行ってきた。
昨日の午後1時30分に自宅を出発。途中国道139号のまかいの牧場付近から渋滞にはまる。
西湖に着いたのが午後6時30分。5時間も掛かってしまった。いつもなら2時間ちょっとの時間で着くのに。
夜は西湖西側の町営の根場駐車場で車内泊。
新しく購入したシュラフは快適良好であった。
西湖に来た目的は登山である。毛無山から十二ヶ岳、節刀ヶ岳、鬼ヶ岳、王岳を縦走する予定でいた。しかし、昨日の渋滞を経験してしまうと、早めに切り上げるしかない。
距離を半分の、鬼ヶ岳、王岳にして登山した。
天候にも恵まれ、富士山がきれいであった。またアップダウンがあまり無く、楽しい登山であった。
帰りも渋滞。それを回避するために本栖湖から国道52号に抜けて自宅まで戻った。帰路に要した時間3時間ジャスト。
昨日の午後1時30分に自宅を出発。途中国道139号のまかいの牧場付近から渋滞にはまる。
西湖に着いたのが午後6時30分。5時間も掛かってしまった。いつもなら2時間ちょっとの時間で着くのに。
夜は西湖西側の町営の根場駐車場で車内泊。
新しく購入したシュラフは快適良好であった。
西湖に来た目的は登山である。毛無山から十二ヶ岳、節刀ヶ岳、鬼ヶ岳、王岳を縦走する予定でいた。しかし、昨日の渋滞を経験してしまうと、早めに切り上げるしかない。
距離を半分の、鬼ヶ岳、王岳にして登山した。
天候にも恵まれ、富士山がきれいであった。またアップダウンがあまり無く、楽しい登山であった。
帰りも渋滞。それを回避するために本栖湖から国道52号に抜けて自宅まで戻った。帰路に要した時間3時間ジャスト。
PR
コメント