忍者ブログ

あうとどあ日記

アウトドアに関する活動全般の記録です。 ときどき関係ないことも記事になります。

ゲリラ豪雨

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

2. 無題

ittaさんいつもありがとうございます。

平成15年6月30日の集中豪雨から、毎年1回はこのような状態になってしまいます。

地球温暖化の影響でしょうか。

1. 無題

凄まじいことになっていますね、、大切なブルーベリーが
流されなくてよかったです。

私は梅ヶ島の民宿にいましたが、山の方はかえって雨が少なかったです。
海に近い方がたくさん降ったようですね。

ただいまコメントを受けつけておりません。

ゲリラ豪雨

昨日(8/11)の雨はすごかった。
降っては止んでの繰り返しであったが、降っている時の雨の量は半端では無かった。
普段はこんなに穏やかな水路である。
普段の水路

昨日の集中した雨で、あっという間に




こんなに増水してしまった。当然道路は冠水した。

家の前のプランターは、流出寸前である。


と言っても自宅は、被害はなかった。

蓮花寺池公園の山頂の古墳広場は、


土砂崩れが発生していた。


土砂は道路に流出し、下の方まで流れて行ったのであった。

拍手[0回]

PR

コメント

2. 無題

ittaさんいつもありがとうございます。

平成15年6月30日の集中豪雨から、毎年1回はこのような状態になってしまいます。

地球温暖化の影響でしょうか。

1. 無題

凄まじいことになっていますね、、大切なブルーベリーが
流されなくてよかったです。

私は梅ヶ島の民宿にいましたが、山の方はかえって雨が少なかったです。
海に近い方がたくさん降ったようですね。

コメントする