北岳へ2013/10/12
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
北岳へ2013/10/12
日本で2番目に高い山。
北岳に登ってきた。
今回も日帰りである。
過去2回はいずれも足が攣ってしまったが、今回もそうなるのではないかと思いながら、水分補給とクエン酸類を取りながらの登山となった。
また、北岳にもぼった後は必ず筋肉痛になる。
今回も右大腿部の筋肉痛で、階段の昇り降りがぎこちなくなってしまっている。
今回の北岳は、一番の晴天であった。
1回目は、ガスで何も見えず、
2回目は、景色は見えたもののガスがところどころ山を隠してしまっていた。
3回目の今回は、こんな感じで景色が眺望できた。
ますは富士山
次は、甲斐駒ケ岳
仙丈ヶ岳
鳳凰三山
北アルプスの山々
こんな感じである。
詳しくはこちらのヤマレコで!!
北岳に登ってきた。
今回も日帰りである。
過去2回はいずれも足が攣ってしまったが、今回もそうなるのではないかと思いながら、水分補給とクエン酸類を取りながらの登山となった。
また、北岳にもぼった後は必ず筋肉痛になる。
今回も右大腿部の筋肉痛で、階段の昇り降りがぎこちなくなってしまっている。
今回の北岳は、一番の晴天であった。
1回目は、ガスで何も見えず、
2回目は、景色は見えたもののガスがところどころ山を隠してしまっていた。
3回目の今回は、こんな感じで景色が眺望できた。
ますは富士山
次は、甲斐駒ケ岳
仙丈ヶ岳
鳳凰三山
北アルプスの山々
こんな感じである。
詳しくはこちらのヤマレコで!!
PR
コメント