登り納めは蓮華寺池公園から清水山
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
登り納めは蓮華寺池公園から清水山
実に良い天気のため、近所の蓮華寺池公園から清水山へ向かう途中までハイキング。
久しぶりの清水山へ向かうハイキングコースで、途中の水道山までをピストンすることにした。
水道山とは、水道のタンクが山の上に設置されている場所なので、水道山と呼んでいるだけである。呼んでいるのは自分だけかもしれない。
途中途中に富士山を見ながら撮影していった。
初めのうちは山頂まで見ることができたが、途中からは雲がかかってしまっている。
山頂は暴風に違いないと思いながらハイキングを勤しむ。
降った雪は、風でみんな飛んでしまうみたいで、この時期山頂付近に雪があまりないことは珍しい。
途中からは、建設中の新東名高速道が下に見える。
来年には県内部分が開通するというので、ぜひとも利用してみたい。
久しぶりの清水山へ向かうハイキングコースで、途中の水道山までをピストンすることにした。
水道山とは、水道のタンクが山の上に設置されている場所なので、水道山と呼んでいるだけである。呼んでいるのは自分だけかもしれない。
途中途中に富士山を見ながら撮影していった。
初めのうちは山頂まで見ることができたが、途中からは雲がかかってしまっている。
山頂は暴風に違いないと思いながらハイキングを勤しむ。
降った雪は、風でみんな飛んでしまうみたいで、この時期山頂付近に雪があまりないことは珍しい。
途中からは、建設中の新東名高速道が下に見える。
来年には県内部分が開通するというので、ぜひとも利用してみたい。
PR
コメント