ネコにやられた金魚
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ネコにやられた金魚
12月も後半になったが、金魚たちはまだ外の流しを水槽代わりに飼育しています。
今朝は、その流しにちょっと異変が。。。
いつもネコ避けの格子になった金属製の網で覆い、その上に3kg程度の石を重しにしているのであるが、今朝はその網が重しの石ごと外された状態になっていた。
金魚の様子は、水が緑色のコケで覆われているため、観察することはできないが、それでも赤い色が水の中で動いているのが確認できた。
ネコの被害にあっていなければ、4匹の和金がいるはずであるが。
向かいのネコ好きの家の人が「金魚を飼っているか」と聞いてきた。
飼っていますと答えると、「飼い猫が金魚をくわえて帰って来た」とのこと。
「弁償します」とのことであるが、縁日でもらってきた餌用の金魚を育てているだけなので、いくらくださいと言うのも気が引ける。
丁重にお断りをした。
と言っても、ネコの糞には、近所に人たちが迷惑している。
何とかして欲しいものである。
昨年は、この時期には家の中で水槽で飼育をしていた。
でも今年は、外で飼育と決めている。
また同じように網が外されるようなことがあれば室内に移すことも考えなければならない。
何せこの時期の金魚は動きが鈍いからすぐに捕まってしまう。
今朝は、その流しにちょっと異変が。。。
いつもネコ避けの格子になった金属製の網で覆い、その上に3kg程度の石を重しにしているのであるが、今朝はその網が重しの石ごと外された状態になっていた。
金魚の様子は、水が緑色のコケで覆われているため、観察することはできないが、それでも赤い色が水の中で動いているのが確認できた。
ネコの被害にあっていなければ、4匹の和金がいるはずであるが。
向かいのネコ好きの家の人が「金魚を飼っているか」と聞いてきた。
飼っていますと答えると、「飼い猫が金魚をくわえて帰って来た」とのこと。
「弁償します」とのことであるが、縁日でもらってきた餌用の金魚を育てているだけなので、いくらくださいと言うのも気が引ける。
丁重にお断りをした。
と言っても、ネコの糞には、近所に人たちが迷惑している。
何とかして欲しいものである。
昨年は、この時期には家の中で水槽で飼育をしていた。
でも今年は、外で飼育と決めている。
また同じように網が外されるようなことがあれば室内に移すことも考えなければならない。
何せこの時期の金魚は動きが鈍いからすぐに捕まってしまう。
PR
コメント