金魚にも節電
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
金魚にも節電
これからは、日本の個人個人が節電をしなければならない時代となった。
我が家と言ったら節電とはほど遠い生活を送っている。
電子ポットの保温
電子ジャーの保温
トイレの便座保温
テレビやエアコンの待機電力
何もかもが手つかずである。
それに加え不要な照明のつけっぱなしは、毎日のように行われている。
まずは自分からと思い、自分が管理しているもので節電できるものは無いか確認してみた。
そこで目に付いたのが、金魚用のエアポンプ。
昨日は、ためしに昼間ポンプを止めてみた。金魚は、エア不足を起こしている様子もなくいつもと同じように泳いである。
それではと思い、引き続き夜間も止めてみた。今朝確認すると、金魚たちはいつもと同じように泳いでいる。まる一日停止して問題が無いのだからずっと無くても問題は起きないだろうと判断した。
そこでエアの供給は停止することにした。
しばらくは様子を見ながらであるが、問題なければそのまま一夏を乗り切って行きたい。
ところで、エアを毎日24時間で稼働させていたがどれくらいの消費電力になるのだろう。
我が家と言ったら節電とはほど遠い生活を送っている。
電子ポットの保温
電子ジャーの保温
トイレの便座保温
テレビやエアコンの待機電力
何もかもが手つかずである。
それに加え不要な照明のつけっぱなしは、毎日のように行われている。
まずは自分からと思い、自分が管理しているもので節電できるものは無いか確認してみた。
そこで目に付いたのが、金魚用のエアポンプ。
昨日は、ためしに昼間ポンプを止めてみた。金魚は、エア不足を起こしている様子もなくいつもと同じように泳いである。
それではと思い、引き続き夜間も止めてみた。今朝確認すると、金魚たちはいつもと同じように泳いでいる。まる一日停止して問題が無いのだからずっと無くても問題は起きないだろうと判断した。
そこでエアの供給は停止することにした。
しばらくは様子を見ながらであるが、問題なければそのまま一夏を乗り切って行きたい。
ところで、エアを毎日24時間で稼働させていたがどれくらいの消費電力になるのだろう。
PR
コメント