ヒョウタン2014/07/21
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ヒョウタン2014/07/21
1階のグリーンカーテンは、また雌花が増えてきた。
たぶん本日も2本ほど受粉作業ができると思う。
一方、2階のグリーンカーテンは、うどんこ病が蔓延してきた。
虫よけの農薬は蒔いているが、うどんこ病の薬剤は散布していない。
しかたないか。
2階は大ヒョウタンが2本のため、実の数が少ない。
千成ヒョウタンの鉢も最近雌花が咲かない。
まだ、8月の最盛期まで時間がある。
頑張って栽培するしかない。
蓮華寺池公園に行ってきた。
刈られてダメになってしまったと思っていたアベマキの苗は、元気に育っていた。
新しい葉が茂っていた。
これ以外の苗も順調に葉を茂られていた。
植えた4本は順調に育っていることになる。
どうしたら刈り取られることがなくなるだろうか。
こまめに、周りの草を刈り取るか、添え木をして植えてあることをアピールするかのどちらしか思いつかない。
たぶん本日も2本ほど受粉作業ができると思う。
一方、2階のグリーンカーテンは、うどんこ病が蔓延してきた。
虫よけの農薬は蒔いているが、うどんこ病の薬剤は散布していない。
しかたないか。
2階は大ヒョウタンが2本のため、実の数が少ない。
千成ヒョウタンの鉢も最近雌花が咲かない。
まだ、8月の最盛期まで時間がある。
頑張って栽培するしかない。
蓮華寺池公園に行ってきた。
刈られてダメになってしまったと思っていたアベマキの苗は、元気に育っていた。
新しい葉が茂っていた。
これ以外の苗も順調に葉を茂られていた。
植えた4本は順調に育っていることになる。
どうしたら刈り取られることがなくなるだろうか。
こまめに、周りの草を刈り取るか、添え木をして植えてあることをアピールするかのどちらしか思いつかない。
PR
コメント