ドイターのバックパックに異変が、、、
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1. 無題
「新しいザックを買わなければ」
とならないところがJasperさんらしいですね。
実は私のマンタも、一箇所ちぎれて縫ってもらいました。
ザックは使い込むと愛着が湧きますね。
とならないところがJasperさんらしいですね。
実は私のマンタも、一箇所ちぎれて縫ってもらいました。
ザックは使い込むと愛着が湧きますね。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ドイターのバックパックに異変が、、、
いつも一緒に山歩きをしている愛用のドイター製のバックパック「フォーチュラー32」。
11月23日の高草山の登山後、駐車場に戻ってバックパックを後部座席におろした時に異変に気がつきました。
底部から撮影した画像です。
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、写真に向かって左側のベルトと本体をつないでいる、核となるベルトの半分きれているではありませんか。
向かって右側の同じ位置のベルトは、切れてはいないものの、金属部分が腐食しているので、同じようになることは時間の問題である。
ちょっと不安になってきた。
原因を考えると、
ベルトにカーブを付けるために鉄製の板が組み込まれているが、その板が腐食して塗装がはげて、角のところが刃物のような働きをしてバックパックを使用して動く度にこすれて、切れてしまったと思われます。
もっと原因を追及すると、夏の登山後汗だらけになって当然バックパックにも汗がしみこみます。それを放置してあったので、塩分が腐食させたと思われます。
でもこんなところが、腐食するなんて思いもしませんでした。
まだ2年も使用していないのに、こんなことになってしまってショック。
金属部分の角をヤスリで落として、これ以上切れが進まないようにすることと、ベルトに負荷がかからないようにマジックテープ等で補強して使用したいと思う。
こんなようなトラブルに見舞われた方はどうしているのだろうか。
メーカーに言えば対処してくれるのであろうか。
ネットで確認してみようと思う。
11月23日の高草山の登山後、駐車場に戻ってバックパックを後部座席におろした時に異変に気がつきました。
底部から撮影した画像です。
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、写真に向かって左側のベルトと本体をつないでいる、核となるベルトの半分きれているではありませんか。
向かって右側の同じ位置のベルトは、切れてはいないものの、金属部分が腐食しているので、同じようになることは時間の問題である。
ちょっと不安になってきた。
原因を考えると、
ベルトにカーブを付けるために鉄製の板が組み込まれているが、その板が腐食して塗装がはげて、角のところが刃物のような働きをしてバックパックを使用して動く度にこすれて、切れてしまったと思われます。
もっと原因を追及すると、夏の登山後汗だらけになって当然バックパックにも汗がしみこみます。それを放置してあったので、塩分が腐食させたと思われます。
でもこんなところが、腐食するなんて思いもしませんでした。
まだ2年も使用していないのに、こんなことになってしまってショック。
金属部分の角をヤスリで落として、これ以上切れが進まないようにすることと、ベルトに負荷がかからないようにマジックテープ等で補強して使用したいと思う。
こんなようなトラブルに見舞われた方はどうしているのだろうか。
メーカーに言えば対処してくれるのであろうか。
ネットで確認してみようと思う。
PR
コメント
2. 無題
ittaさん、いつもコメントありがとうございます。
貧乏性が出てしまうのんですよね。自宅にあるものは何でも、とことん
使って、壊れてから購入になることが多いです。
車もエンジンが壊れてから今のを購入したので、じっくり選択する時間が
なく、すぐに納車される車を購入した次第です。
貧乏性が出てしまうのんですよね。自宅にあるものは何でも、とことん
使って、壊れてから購入になることが多いです。
車もエンジンが壊れてから今のを購入したので、じっくり選択する時間が
なく、すぐに納車される車を購入した次第です。
1. 無題
「新しいザックを買わなければ」
とならないところがJasperさんらしいですね。
実は私のマンタも、一箇所ちぎれて縫ってもらいました。
ザックは使い込むと愛着が湧きますね。
とならないところがJasperさんらしいですね。
実は私のマンタも、一箇所ちぎれて縫ってもらいました。
ザックは使い込むと愛着が湧きますね。
コメント
2. 無題
貧乏性が出てしまうのんですよね。自宅にあるものは何でも、とことん
使って、壊れてから購入になることが多いです。
車もエンジンが壊れてから今のを購入したので、じっくり選択する時間が
なく、すぐに納車される車を購入した次第です。