ネギ坊主
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ネギ坊主
昨年から、ネギの一部を使わず種取用に鉢に植えてあったが、ここにきてようやくネギ坊主を付けた。今は花が咲いた状態である。
毎年、ネギの種は必ず購入し、プランターに撒いている。ある程度大きくなると移植をして育てている。今年も先々週に種をまき、少しだけ猫の被害にはあったものの、すくすく大きくなっている。連休中には移植ができると思う。
今年のネギ坊主であるが、ちょっとサイズが小さい。というのも鉢に植えっぱなししてあるだけで、特に水まき等の手を掛けたわけでもなく、ネギ自身の生命力に任せていただけである。それで小さなサイズになってしまった。でも小さいのが5つほどあるので、毎年購入する種の分ぐらいにはなりそうである。
ネギも受粉を手伝ってやりたいと思う。
そういえば、今年はまだミツバチを見ていない。去年までなら、ほんの数匹ではあるがブルーベリーの花に飛来していたのであるが。。。。
毎年、ネギの種は必ず購入し、プランターに撒いている。ある程度大きくなると移植をして育てている。今年も先々週に種をまき、少しだけ猫の被害にはあったものの、すくすく大きくなっている。連休中には移植ができると思う。
今年のネギ坊主であるが、ちょっとサイズが小さい。というのも鉢に植えっぱなししてあるだけで、特に水まき等の手を掛けたわけでもなく、ネギ自身の生命力に任せていただけである。それで小さなサイズになってしまった。でも小さいのが5つほどあるので、毎年購入する種の分ぐらいにはなりそうである。
ネギも受粉を手伝ってやりたいと思う。
そういえば、今年はまだミツバチを見ていない。去年までなら、ほんの数匹ではあるがブルーベリーの花に飛来していたのであるが。。。。
PR
コメント