我が家の植物たち
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
我が家の植物たち
気温も高くなり
我が家の植物たちも成長が盛んである。
まずは、カモミール
定植してからどんどん大きく育っている。
花が咲いたら、収穫して風呂に入れて香りを楽しみたいと思う。
次は、ミョウガ。
こちらも芽が出てきて、大きく育っている。今から収穫がお楽しみである。
味噌汁に入れたり、刺身のつまにしたりを考えている。
今から楽しみである。
ヒョウタンとオクラ。
ひょうたんは、本葉が2枚から3枚出てきている。そろそろ定植の時期である。
来週あたりに定植しよう。
オクラは、まだ小さい。
毎年のことであるが、芽が出ると夜盗虫に食べられてしまって成長がそこで止まってしまう。
今年も何本かは夜盗虫に倒されていしまっている。
最後は、インゲン。
毎年、これでもかというほど収穫できている。
今年も期待したいと思う。
これ以外にブルーベリーがあるが、それはこちらで。
我が家の植物たちも成長が盛んである。
まずは、カモミール
定植してからどんどん大きく育っている。
花が咲いたら、収穫して風呂に入れて香りを楽しみたいと思う。
次は、ミョウガ。
こちらも芽が出てきて、大きく育っている。今から収穫がお楽しみである。
味噌汁に入れたり、刺身のつまにしたりを考えている。
今から楽しみである。
ヒョウタンとオクラ。
ひょうたんは、本葉が2枚から3枚出てきている。そろそろ定植の時期である。
来週あたりに定植しよう。
オクラは、まだ小さい。
毎年のことであるが、芽が出ると夜盗虫に食べられてしまって成長がそこで止まってしまう。
今年も何本かは夜盗虫に倒されていしまっている。
最後は、インゲン。
毎年、これでもかというほど収穫できている。
今年も期待したいと思う。
これ以外にブルーベリーがあるが、それはこちらで。
PR
コメント