自宅の春2018/03/11
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
自宅の春2018/03/11
自宅に春を感じている。
まずはスイセン
だいぶ昔に家の周りに球根を植えたが、そのほとんどは絶えてしまった。
唯一残っていた球根に今年は3つの花が咲いた。
次はサンショウ
一昨年の冬。処分するつもりで枝をすべて掃っておいておいたが、春になり枝が生えてきてそのままにしておいたら成長してしまった。
そのサンショウに新芽が出てきた。
次は先週種まきしたプランター
1週間経った。ベビーリーフのプランターだけ、なんとなく発芽しているような見えるが、その他のプランターからも芽は出てきていない。
ヒョウタン用の鉢やプランターは、土づくり中であるが、そろそろ準備する時期になった。
予定では、4月に入って種まきして、5月末から6月の初旬にかけて定植する予定である。
今年は、1階の3か所にグリーンカーテンを施す予定である。
近々にグリーンカーテン用のポールを一式購入予定である。
まずはスイセン
だいぶ昔に家の周りに球根を植えたが、そのほとんどは絶えてしまった。
唯一残っていた球根に今年は3つの花が咲いた。
次はサンショウ
一昨年の冬。処分するつもりで枝をすべて掃っておいておいたが、春になり枝が生えてきてそのままにしておいたら成長してしまった。
そのサンショウに新芽が出てきた。
次は先週種まきしたプランター
1週間経った。ベビーリーフのプランターだけ、なんとなく発芽しているような見えるが、その他のプランターからも芽は出てきていない。
ヒョウタン用の鉢やプランターは、土づくり中であるが、そろそろ準備する時期になった。
予定では、4月に入って種まきして、5月末から6月の初旬にかけて定植する予定である。
今年は、1階の3か所にグリーンカーテンを施す予定である。
近々にグリーンカーテン用のポールを一式購入予定である。
PR
コメント