忍者ブログ

あうとどあ日記

アウトドアに関する活動全般の記録です。 ときどき関係ないことも記事になります。

久しぶりの蓮華寺池

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

こんばんは。

理科の実験で使ったのは、葉の気孔を見るためですかね。
露草?は、気孔が観察しやすかったような気がします。

北岳に登るのですね。
うーん、、羨ましいです。

膝のことを考えると、泊をとって景観を楽しみながら
登るのがいいかもしれませんね!

ただいまコメントを受けつけておりません。

久しぶりの蓮華寺池

今週は、膝の調子が思わしくない。
朝のジョギングはちょっとお休み。 
その代わりに約1ヶ月半ぶりに蓮華寺池公園にウォーキングに行った。

蓮華寺池は、明日花火大会開かれるため、朝からその準備をしている人達が多く働いていた。



いつものトレーニングの一環で登っていたが、今日はゆっくりと、景色や花々を楽しみながら歩くことにした。

まずはこんな看板。
看板

自分の家から十分楽しめるので、池の周辺に行ってたことはないが遠くの人は場所取りしても近くで観たいのだろう。

久しぶりなので、蓮はこんなにも成長していた。



蓮の実もこんなに大きくなっている。
子供のときは、お盆の時期は蓮花寺池の蓮の葉と蓮の実を採って、お盆の飾りとして使ったりした。
食べたことのある人は分かると思うが、蓮の実は非常においしかった記憶がある。
ちょっと甘くて、腹の足しにはなった。よく食べたものだ。
蓮の実


滑り台の横の階段を使って、山に登っていくと15分ほどで、古墳広場(山頂)に到着する。
今日の富士山方面は、厚い雲で見ることが出来なかった。
南アルプスも同様である。
かろうじて高草山は見ることが出来た。
高草山


いつもはじっくりと観察することはあまりないが、山頂からの藤枝から焼津方面の町並みはこんな感じ。
写真上部の白い部分は、焼津の海になります。



今日は、花を観察して降りることにした。
まずは、こんな花。赤や紫の色がきれいです。
名前は分かりません。誰か教えてください。



こんなシロツメグサも咲いていました。
小学校の理科の実験で使った記憶があるのだが、何で使ったか思い出せない。これも誰か教えて。
シロツメグサ



黄色い花もありました。


あとは、いつも目にする比較的小さな花が咲いていました。
名前は、「アザミ」ぐらいしかわかりません。
これからネット図鑑で勉強しています。









あとは、こんな「きのこ」も見つけました。
もちろん名前は分かりません。



今日は蓮華寺池を観察してウォーキングでした。
いつもは気にも留めなかったものを発見でき、楽しい一時を過ごせました。
膝の調子は、いまいち。
7月に富士山に3回と鳳凰山に登ったりしてオーバーワークになったのかもしれない。
今週と来週は、静養期間として、後半の北岳登山に望みたい。

拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

こんばんは。

理科の実験で使ったのは、葉の気孔を見るためですかね。
露草?は、気孔が観察しやすかったような気がします。

北岳に登るのですね。
うーん、、羨ましいです。

膝のことを考えると、泊をとって景観を楽しみながら
登るのがいいかもしれませんね!

コメントする